EdwinChenのブログ

病院ボランティアの記録を週一回書きます!たまには医療知識に関係することも書きます!

日本人に台湾の文化を知ってもらう その②

 こんばんは。また久々なブログですね!最近は本当に課題が多すぎてブログを書く時間が全くありません。どうやらまだ時間の調整能力が足りないようですw。

 まあとにかく,今回は前回の続きで、具体的に台北と台南での交通手段や、歴史・文化の紹介を調べてより具体的な計画を立てました。

 実際に、私が今回やったことは以下の通りです…

 

1.台北の予定を具体的に

 台北は交通手段が複雑なので、私はMRTの路線図などを印刷して、電車の乗換を詳   しく調べました。また、九分とかは特に交通手段がないので、それに関しても具体的に調査しました。

f:id:EdwinChen:20190710010659j:plain

台北・台南の計画

 交通手段以外にも、訪ねる場所のグルメやそのグルメの歴史なども簡単に説明できるまで勉強しました。例えば、九分は遠い昔、数人しか住んでなかったさびれた村であったが、日本軍がそこで金鉱を発見した後にどんどん栄えて行った…ですね!

 

2.台南の予定を具体的に

 台南も台北と同様に交通手段が複雑なので、私は具体的に調べました。実際の成果は例えば、台南新幹線駅から台南駅に向かって安平古堡へ行くためには、まず「台鉄」に乗りかえ、その次にバス2号に乗らなくてはいけない。

 

f:id:EdwinChen:20190710010718j:plain

各地の文化・歴史

3.調査表制作

 台湾はエレフとカズユキ、二人の日本人を連れて行くので彼らの台湾に対する印象の変化を見るために(行く前と行った後の台湾に対する意識)私は三枚の調査表みたいなものを作りました。まず、台湾に行く前に彼らに「現在の台湾に対する印象」の調査表を書かせ、台湾に行った後は「毎日日記」を書かせます(何をしたか忘れさせないため)。最後に台湾から帰って来たら「行った後の台湾に対する印象」の調査表を改めて書かせます。

f:id:EdwinChen:20190710010708j:plain

調査表

 

4.六日目の予定が決まった

 前回言ったと思いますが、私は一週間の予定を全部計画しましたが、六日目(帰る日の前日)だけが決まってませんでした。そこで、私は両親と討論し、何回かの検討の結果、六日目も台北になりました。二日目の台北101を六日目に持って来て(六日目に台北101があったら少しだけ時間がキツイ)、六日目は台北故宮博物館と101、淡水の旅になりました。朝で故宮博物館に行って、午後に淡水に行って海を見て、夜に台北101で小籠包を食べながら高層ビルの上から夜景を見る。このような予定になりました!

 

 はい!はい!はい!以上が私が今回行った活動の全てです!次回ブログを書く時には計画がもっと具体的になってると思いますので、楽しみにしてくださいね!あ…あと写真は上にありますので、暇があったら少しだけでも目を通してください!